鮭ときのこの旨だしごはん

調理時間
15分以内
エネルギー
354kcal
- 塩分 1.0g
- たんぱく質 17.1g
- 脂質 5.0g
- 食物繊維 1.8g
下ごしらえ(炊飯・漬け込み等)の時間は除く
※エネルギー、塩分、たんぱく質、脂質、食物繊維は1人前当たりです。
風味豊かな出汁の旨みを吸ったごはんとバターでこんがりと焼いた鮭を混ぜ合わせた食欲そそる炊き込みごはんです。 冷めても美味しく、お弁当にもおすすめです。
材料(4人分)
米(洗って吸水させたもの) | 2合 |
---|
生鮭 | 2切れ |
---|
塩・こしょう | 適量 |
---|
しめじ | 80g |
---|
舞茸 | 80g |
---|
バター | 10g |
---|
honkatsuodashi 素材力だし® 本かつおだし | 1本 |
---|
(A)酒 | 大さじ1 |
---|
(A)こいくちしょうゆ(本醸造) | 小さじ1 |
---|
(A)塩 | 小さじ1/3 |
---|
作り方
- しめじ・舞茸は食べやすい大きさにほぐしておく。
- 生鮭に塩こしょうをふる。フライパンにバターを熱し、生鮭を両面こんがりと焼く。
- 炊飯器に米・調味料(A)・『素材力だし 本かつおだし』を入れたら表示通りに水を入れる。
- ③に①・②をのせて炊飯をし、炊けたら鮭をほぐしながら混ぜ合わせる。
POINT
このレシピで使用した商品
-
1
0
honkatsuodashi
素材力だし® 本かつおだし
テーマ
もっと見る
レシピを
探す
探す
閉じる
×