わが校の食育活動!

「わかめ学習」実施校レポート

開催地
東京都葛飾区立柴原小学校
実施日
2023年11月30日(木)
対象
5年生 2クラス 50名
授業内容
わかめの食育授業 / 社会科育てる漁業
担任の先生と一緒に水産業を深めました!
栄養士の先生に「わかめメニュー」を聞いてみよう!
真剣にワークシートを記入!

柴原小学校5年生担任の先生からのコメント

社会科での水産業について学習をしたまとめとして「わかめ学習」をお願いしました。 普段知っているわかめと実際のわかめの違いに驚きました。 わかめ養殖に関わる漁師さんの努力や工夫を知り、児童の意識が大きく変化しました。 本物のわかめを触らせてもらったり、分かりやすい映像も観させていただき、貴重な機会を与えていただけたと思います。ありがとうございました。

5年生の感想

  • 漁師さんの努力や工夫のおかげで、私たちがおいしいわかめを食べることができると分かりました。わかめを食べる時は、漁師さんへ感謝の気持ちを込めて、おいしくいただきたいと思います。

  • わかめについて分かったことを家族や周りの人に伝えていきたいです。そして、わかめを使ったおいしい料理を作りたいので、レシピなどを探して、料理にも挑戦しています。

  • 未来でもわかめが食べられるように、養殖への理解を広めていき、漁師さんを応援したいと思います。地球温暖化に少しでも貢献できることも知り、わかめのすばらしさも分かりました。