豚こまの青じそ角煮

- 調理時間30分以上
- たんぱく質28.5g
- エネルギー406kcal
- 脂質24.4g
- 塩分1.5g
- 料理ジャンル主菜
- ※エネルギー、塩分、タンパク質、脂質は1人前当たりです。
材料(4人分)
材料名 | 分量 |
---|---|
豚こま切れ肉 |
500g |
片栗粉 |
大さじ2 |
サラダ油 |
適量 |
ゆで卵 |
2個 |
ノンオイル青じそ |
大さじ6 |
はちみつ |
大さじ2 |
水 |
300ml |
かいわれ大根 |
適宜 |
作り方
- 1豚こま切れ肉に片栗粉をもみ込み、12等分にし、にぎって厚さ2cm程度の正方形にする。
- 2鍋にサラダ油を熱し①を並べ、両面に焼き色をつける。
- 3②に水・『リケンのノンオイル 青じそ』・はちみつを入れ、沸騰後落し蓋をし煮る(中火で20分~)。
- 4落し蓋をはずし、ゆで卵を入れて煮絡める(強火)。全体に照りが出たら器に盛りかいわれ大根を添える。